ラベル オリジナル・その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オリジナル・その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/08/21

2021/03/13

2020/11/29

eat and drink(オリジナル)

 


9月に描いたイラストです。
FANBOXのプランを3つに増やしたので、それ用に…



リプトンミルクティー、学生の頃からずっと好き。



ス〇バァ



スプーンの上のは、シフォンケーキ的な何かなのか、
それとも肉じゃがのじゃが的な何かなのか…

(どっちもスプーンで食べなくないか?と思った顔)



FANBOX、現在の稼働状況は

・無料公開…毎月1本、近況報告ラジオ動画をアップ
・有料公開…イラストのクリスタファイルや、画力向上のための経験談などをアップ

てな感じでやっていってます。

毎月リプトンやス〇バのフラペチーノを1個奢る気持ちでご支援いただけたらうれしいです!
FANBOX


2020/10/22

2020/09/19

2020/08/23

2004年~2005年に描いたらしいらくがきノートを発掘した。



部屋の片づけしてたら
黒歴史が出てきましたよーーーーーーー\(^o^)/www

せっかくなので遺しておこうと思う((


絵下手だな~と笑うもよし、黒歴史っぷりをほくそ笑むもよし、
お楽しんで頂ければ幸いです


当ブログ限定公開。いや支部にこんなん載せてもな…
このブログがあってよかったね。自由運営。


2020/05/24

2020/05/22

星飼いの街(診断メーカー)


診断メーカーの『星飼いの街』で出てきた結果でキャラデザしました~!




2019/12/26

Merry Christmas 2019(オリジナル)


メリクリわず!!!!!!!


オリジナル描けたぜ!!やったぜ!!!!
これからプレゼント配りに行ってきますよ的なサンタさん

私もスタイル抜群ブロンド美人なCV田中敦子みたいなお姉さまにプレゼントもらいてえ。
(自費で新しい財布を買って24日に届けてもらうよう手配した自演アカウントの嘆き)



おまけ。
2人で結構な量を配りに行かなきゃいけないのに
お姉さんの方が1件1件の仕事が遅くておこの図


この2人どういう関係なんだ…

無事にほっぺちゅーしてもらえるといいね(^p^)!!







2019/09/06

2018/07/25

2018/05/30

【制作依頼】創作の表紙・アイコン描かせて頂きました!


こっそりとお題箱よりご依頼を受け、
創作の表紙の絵やキャラアイコンを描かせて頂きました〜!!

久しぶりに現代もの描いて楽しかったです\(*´▽`*)/











「キャラアイコンはベタ塗りで大丈夫なので!!!」
と言って頂き、お言葉に甘えてしまいました;
ありがとう御座いました>< !!!


ちなみにお題箱こちら

絵のリク以外に質問箱とかマシュマロ的な感じでなんでもどうぞ〜〜


2017/11/10

【らくがき】大昔と現在の画力比較 その2

その1はこれ


twitterの「#1年間で絵が上達してるか見てみましょう」タグ
東ララの妃乃で




顔は変わった気がするけどその他変わってない気がする。



あと現存持ちうる最古の絵(中学時代の絵)を発掘したので
比較がてら記念に晒す(  '-'   )

 

頭文字Dの拓海くんのつもりだったそうです


 

フルバのはつはる。最後まで読めてないんだよなぁフルバ…

中学生の頃は目の描き方ころころ変えてたなぁ。
拓海くんに見えない拓海くんは高須賀先生意識ですね
周りに書いてある文とか色々ひどい。(笑)


おまけの高橋兄弟!


声優さん変わったやつもちょっと見てみたい。


昔よりは顔とか骨格のバランスとれるようになってきたと思うけど、
まだまだ甘いところがあるので
今描く絵も将来的に下手だったと思えるようになったらいいなあ。


2017/08/26

【らくがき】加倉井美晴(地下鉄深夜午前二時)

地下鉄深夜午前二時という診断メーカーから
キャラを作ってみました〜\(´ω`)/


糸目救護員・美晴です。


全身のデザインとか小物とか。

ループタイの角丸散布ブラシはクリスタの素材です。

4番線のイメージカラーが黒だったんで
シャツもスカートも黒系にしてみた( ˙-˙)

ウィップの持ち手がえっち?
よく見ていますね仲間よ。(固い握手)


美晴に絡んでくれるキャラ下さい(真顔)



2017/08/12

【コラボ小説+らくがき】記憶樹の巫女は空を知る

雪永紫鶴 × 佐々本 コラボ企画2

『記憶樹の巫女は空を知る』



ここは色彩の星クルール。
獣人と、今や希少となった純人間が共存する星。
この星は各地に記憶樹という、その地の過去から未来まで全ての記憶を持つ樹を有し、その中心に位置するブランの国には、各地の記憶樹の根が集い、この世界全ての記憶を持つ『永遠(はるか)なる記憶樹』が存在する。
人々は記憶樹の知る未来を、純人間の中でも数少ない特殊な『鍵』を持つ『巫女』の力で知ることで、災いから身を守ってきた。
これはそんなブランの国の神官ガクナと永遠なる記憶樹の巫女ロヴィッサの話である。


2015/10/09

フォロワーさんとRPG風パーティーをつくってみた。

twitterにて、『フォロワーさんとオリジナルキャラを持ち寄って
RPG風パーティーを作ろう!』
みたいな企画テンプレが流れてきたので
企画しまして、先日無事に完成しました!



むっちゃ素敵パーティーです!!
詳しくは上クリックでtwitterにてご覧下さい。

佐々本のキャラはこちらでした。


拳で戦う〜 
全身版はこちら↓


右の番号は水彩色鉛筆の色メモです
黒髪、たれ目、デコルテに腹チラ(チラレベルではない)…と
好きな要素を詰め込みました\(^o^)/

改めて、企画に参加して下さったくるみさん、きゃらめるさん、比呂さん、
本当にありがとう御座いました‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››!


以下は所感、個人的な記録。

2015/04/29

【らくがき】藍色残業壁ドン

 ちょっと前に壁ドンとか股ドンとか流行ったよなぁ、
と思い
雪永コラボの2人に勝手にやらせてみました。


藍さん硬直\(^o^)/


…色鉛筆着色の練習でこうなったんですが、
自分、アナログ着色の方が性格に合ってるです…今更…。。

でも今更でも、
移転した先で更に自分が楽しく描けるやり方が見つかったのは
いいことだ!!(ポジティブシンキン!)w



で、壁ドンの話に戻って。

壁ドンって別に最近出てきたものじゃなくて、
きっとかなり昔から存在するにはしてたんでしょうね。
それにたまたま『壁ドン』って名称がついたおかげで広まっただけで。

少女漫画のうち、一番最初に壁ドンが描かれたのはなんなんだろう。(‘、3_ヽ)_
どうでもいいトリビアになりそうです。



壁ドンの後の2人がこうなったらいいなー
というおまけ


ちゅーしながらずるずる座り体勢へ移行して下さい。何





2015/04/03

【コラボ小説+らくがき】藍色残業ALWAYS

雪永 紫鶴 × 佐々本 コラボ企画 『藍色残業ALWAYS』



 春、それは異動の季節。

「えーっ、東條さん大阪行っちゃうんですかー?」
「ああ、大阪支部の方で総務課長に昇格になってね」
「えーすごーい!おめでとうございますー!」

 女子たちに囲まれているのが、もうすぐ異動になるうちの課の係長。
 かっこよくて優しくて、藍は入社したときから憧れていた。
 いや、好きだったと言ってもいいかもしれない。
 しかし東條は藍の入社当時からすでに女子社員が群がるほどの人気者。
 奥手の藍はとてもじゃないが、仕事以外で話すことも出来なかった。
 それでもあの笑顔が見れるだけで毎日頑張れたのに……。

「春那さんも、今までありがとう。これからも頑張ってね」
「は、はいっ」

 せっかく東條さんが話しかけてくれたのに、藍はそれしか言えなかった。